fc2ブログ

第6回 夢コンサート

今年も『夢コンサート』の準備が始まりました!
今年から、夢コンサート実行委員が発足し、運営実行いたします
写真は3回目の実行委員会です🌻
夢コン会議

オープン二ング&フィナーレの曲の演出や当日ロビーの催し、チラシ制作などなどなど、着々と進んでいます💪
ワクワク夢&感動いっぱいのコンサート目指して、みんなで力を合わせてがんばりまーす!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

是非、皆さん観に来て下さいね🎉

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

第6回夢コンサート
▪️日時:令和元年/8月24 日(土曜)
13:00〜15:30

▪️場所:和泉市コミュニティセンター
多目的ホール

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ワンコイン募金のご支援ご協力よろしくお願いします
こちらは去年のコンサートの様子です🌻
去年

*・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*

【お知らせ📢】
おとゆいキッズは火曜日も営業を始めております。
主に児童発達支援の未就学児童から 小学校低学年を中心に募集いたします。
52828058_1922210847908636_8845582912452558848_n.jpg


毎月一回、金曜日にモンテッソーリ開催決定!
✏️モンテッソーリとは、こどもの知的好奇心が自発的に現れ、自立と集中力が自然に養われるメソッド。世界中で支持されている最も有名な教育法のひとつです。
🌸講師:桜びより
代表:澤田美紀子さん
🎹音楽療法
講師:西川 照美

✏️対象年齢:1〜2歳程度
✏️定員5名

受講希望者は、予めおとゆいキッズでの契約が必要です。

モンテ

yotei1.jpg
yotei2.jpg

ワクワクするイベントほか、
音楽の楽しい
カリキュラムが豊富です。
音結Facebook

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

体験会実施中
月・水・金・土


随時、ご相談・見学お気軽にお問合せください
電話 0725-53-1066


◆スタッフ募集中
詳しくは、ホームページ

http://ongaku2013.wakwak.info/

おとゆいキッズインスタグラム
https://www.instagram.com/otoyuikids/

第6回♫夢コンサート始動

🎉第6回♫夢コンサート始動🎹
✏️2019/8/24 (土曜)
・和泉市コミュニティセンター
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

昨年夢コンサートでは、オープニングからフィナーレまで盛り上げて下さった、ゲスト『ふたりゴーシュ』山下さん、川端さんをアドバイザーとしてお呼びして、夢コンお喋り会を開きました。
寒い夜でしたが、楽しいお喋りは、ホカホカ温まる実りある会議になりました。
山下さん、川端さん、遅くまで、ありがとうございました。

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶今月から夏を目指して、夢コンサート始動します❣️
ワクワクする夢いっぱいのコンサートになるように💫
一回から積み重ねて来た、みんなの夢をのせて、更に今年は魅力溢れるコンサートに大きくゞ変わります🎉
どの様に変わるか??
ワクワク💕ドキドキ💓
参加団体の皆さんと一緒に作って行きます💪


夢コン


おとゆいキッズ2月・3月のカレンダーです♬
2月3月表
2月3月裏

ワクワクするイベントほか、
音楽の楽しい
カリキュラムが豊富です。
音結Facebook

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

🎉第6回♫夢コンサート🎹
✏️2019/8/24 (土)
・和泉市コミュニティセンター

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

体験会実施中
月・水・金・土


随時、ご相談・見学お気軽にお問合せください
電話 0725-53-1066


◆スタッフ募集中
詳しくは、ホームページ

http://ongaku2013.wakwak.info/

おとゆいキッズインスタグラム
https://www.instagram.com/otoyuikids/

♪春の集い♪

「新春お祝いの集い」につづき
音結(otoyui)集いシリーズ第2弾

音結会員一同が集って、
日頃のセッションの話や
親睦を図りま~す

今年の「新春お祝いの集い」では、
とても盛況でした。
なので、春も是非やろう~
ということになりました。

20180328aa1_n.jpg

日時
平成30年5月29日(火曜日) 12時~

会場
音楽サロンPeach House(貝塚市)
アクセスhttp://maapeach.web.fc2.com/peachhousechizu.html

音楽サロンPeach House
ピアノ(ヤマハグランドC1)
エレクトーンSTAGEA(ELS-02C)

20180328aa1ee.jpg

参加費  
平成30年度 年音結会費を
 納めて下さった方は無料

非会員は、2,500円

軽食&ドリンク付き

内容
演奏会&おしゃべり&ミニ音楽療法
~楽しい企画満載~
心に響く音楽を歌いましょう
そだね~音楽でリフレッシュ
目からうろこの音楽遊び

参加対象…
音結メンバーと
音楽療法の勉強を学びたい方、
貴方の音楽を生かせる音楽活動をしたい方、
音結メンバーでなくても
どなたでも参加できます。

お申込み&お問い合わせ
コチラメールフォームにて

**************************

20180328aa2n.jpg

音結事業
○児童発達支援&放課後デイサービス
「音楽療育おとゆいキッズ」
スタッフ募集中!

○音楽療法
障がい児・者や高齢者を中心に、
音楽活動から音楽指導ほか
音楽を用いた療育的活動、
介護予防活動などを行っています。

○講習会・勉強会
音楽を用いた支援をしている方
(音楽療法士、保育士、支援心、
指導員、ボランティア、その他)や
これから学びたい
興味を持っている方に向けた
講習会・勉強会です。
より良い支援に繋がるように、
支援技術の向上を図ります。

会員限定にて、
音楽療法のスーパーバイズを
受ける機会もございます。


音結の活動等、 詳しくは・・・・
音結ホームページ↓

ホームページ

http://ongaku2013.wakwak.info/

お申込み&お問い合わせ

携帯 090-8124-7860

コチラメールフォームにて
どうぞ、お気軽に下さい。


さおり織り体験会

2018春フェア
【さおり織り体験会】

20180207aa.jpg

チラシ拡大コチラ

おとゆい春フェア
「アトリエSUYO」から、
大阪市玉造から
伊藤SUYOKOさんが来てくれます。
http://www.suyo.info/

みんなで織りを体験して、
オリジナル作品を作ろう~

日程 4月7日(土)

午後2時~午後3時30分
子ども一人500円で
織りの体験をしよう! 
どんな色に織ろうかな?

午後2時~午後5時
大人一人1000円(指導料金)
材料費は別途500円程度
(糸の使用料によって変わります)

講師/伊藤寿佳子(いとうすよこ)

場所/おとゆいキッズ 
和泉市緑が丘1-9-8
<桃山大学正門から約300m>

3~5名限定
1時間独り占めして、オリジナルスカーフを織ってみましょう。
どなたでも体験できます。 
お申込みはお早めに。

申し込み・お問い合わせ
携帯 090-8124-7860(随時) 
事業所 0725-53-1066(月、水、金、土
メールフォームこちらクリック


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

2018020321qsss.jpg

3月予定表拡大コチラ

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

おとゆいキッズ
平成30年度の
新規募集を開始しています。



随時、ご相談・見学
受け付けますので、
お気軽にお問合せください。

児童発達支援
放課後等デイサービス

和泉市緑が丘1-9-8 
桃山大学正門から約300m


体験会実施中

月・水・金・土

問い合わせ:電話 0725-53-1066

スタッフ募集中

詳しくは、ホームページ↓

ホームページ
http://ongaku2013.wakwak.info/



新春お祝いの集い♪無事終了!

本日、新春お祝いの集い
無事終わりました。

ご参加下さいました、皆さま
ありがとうございました。

音結の新年会を大きく広げ、
音楽で、福祉・子育て・健康づくりに
関わるお仕事に
携わっておられる方々と
交流や親睦を図りました

jhf265_n.jpg

スタートは、豪華に
ピアノ&エレクトーンのアンサンブル
アイガット・リズム
音結理事長&Fukuteさんの姉妹演奏
カッコよかったです

20180121nbvfdgf.jpg

フルート&チェロ&ピアノ
アンサンブル
未来予想図
胸にキュン

20180121nhgfsf.jpg

おとゆいキッズの若きホープ
Hamazakiさんのフルートは
うっとりします。

20180121nbvcx.jpg

参加メンバーの感想
ソフィア嬢の司会による楽しい新年会。
今年もプラス思考学びたいです
ゲストのりょうさんとの出会い、
お話とても新鮮でした。

いつものジャージ姿と違って
Hamazakiさんのスカート姿
めちゃ可愛かったですね。
フルートとピアノの素敵な演奏と
合わせられたこと、
皆さんの演奏が聞けたこと、
一緒に歌えたこと
沢山楽しい時間でした

20180121jhtref.jpg

参加メンバーの感想
音ゆいのメンバーと
アンサンブル出来て
楽しかったです
音楽ワークも日頃使ってない頭も使えて、
活性化出来たかな
あ〜〜楽しかった

20180121kkjjhgf.jpg

ギター弾き語りは…
池田氏オリジナル曲
『プラネタリウム』
メローな気分になる
とっても心地よい曲でした

20180121kkjhgf.jpg

昨年末から
おとゆいキッズ水曜の音楽を
担当して下さっているOkuno先生

無茶ぶりにも応えて下さって
エレクトーンソロ演奏を披露下さいました。
カッコよかったです。

20180121qw2.jpg

今年の抱負を兼ねた
自己紹介も楽しかったです。

20180121kkhgdf.jpg

参加メンバーの感想
演奏したり、
声を合わせて
大きな声で歌いました。

みんなでリズムワークもして、
音楽&おしゃべりは、
あっという間でした。
また、こんな集いやりたいですー

20180121kkhdf.jpg

演奏会&リズムワーク
みんなで歌って&
おしゃべり&出会いあり

20180121kjh32.jpg

2018年お祝いは
音楽でハッピーな
スタートになりました。

20180121kjh2.jpg


By Takahashi

---------------------------


音結メンバー募集

〜音で育む生きるチカラ〜

『音で人と人を結び
共鳴の輪を広げる』

をテーマに、障害児・者 高齢者への音楽療法提供や音楽療法関連の講習会の企画 、毎年夏の「夢コンサート」の開催などの活動をしています。

20161122uytr.jpg

私たちと一緒に
音楽活動しませんか?

音結の詳しい活動は下記HPへ
http://ongaku2013.wakwak.info/




プロフィール

Terumi

Author:Terumi
NPO法人音楽サポートネット音結

音楽は、老若男女を問わず人の心や行動に影響をあたえます。
音結(おとゆい)は、そのような音楽の持つパワーにより、心身の健康の維持・向上を図ることを目的に音楽による支援活動を展開しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログカウンター
ご来訪ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR