fc2ブログ

わらべ歌と音楽あそび体験会

2018春フェア

わらべ歌と音楽あそび体験会

日時
平成30年3月 26日 (月) 
10:30~40分間

対象
*年齢 2歳~5歳
*誰でも参加OK
*ことばの遅れや
 気がかりな子どもさん

内容
わらべ歌をうたって
手遊び&楽しい音楽遊び♪

講師/西川照美(音楽療法士)

参加費  無料

場所  
おとゆいキッズ 
和泉市緑が丘1-9-8
<桃山大学正門から約300m>

申し込み・お問い合わせ
携帯 090-8124-7860(随時) 
事業所 0725-53-1066(月、水、金、土
メールフォームこちらクリック

下記ご記入のうえお申込みください。
お名前(フリガナ)
ご住所
お子様の年齢

20180302sswarabe.jpg


チラシ拡大こちらクリック


*******************

音結 ホームページ
ホームページ
http://ongaku2013.wakwak.info/

おとゆいキッズインスタグラム
https://www.instagram.com/otoyuikids/

わらべ歌と音楽療法体験会

2018春フェア
わらべ歌と音楽療法体験会

日時  
第1回目 
平成30年3月 2日 (金)
10:30~40分間
 
第2回目 
平成30年3月 16日 (金)
10:30~40分間

対象  
0歳~3歳
ことばの遅れや
気がかりな子どもさん

内容
からだあそび
おとあそびを通して、
赤ちゃんの五感を
刺激しながら親子の絆を
深めます。

お子さんの月齢や
個性に合わせた
さまざまなプログラムを
進めていきます。

タオルケットをお持ちください。

講師/西川照美(音楽療法士)

参加費  無料

場所  
おとゆいキッズ 
和泉市緑が丘1-9-8
<桃山大学正門から約300m>

申し込み・お問い合わせ
携帯 090-8124-7860(随時) 
事業所 0725-53-1066(月、水、金、土
メールフォームこちらクリック

第1回目または
第2回目のどちらに参加するか
お名前
ご住所
お子様の月齢
障害名をご記入のうえ
お申込みください。

20180301sssaawarabe.jpg

チラシ拡大こちらクリック

*******************

音結 ホームページ
ホームページ
http://ongaku2013.wakwak.info/

ダウン症候群の赤ちゃんのためのリトミックと音楽療法体験会

ダウン症候群の赤ちゃんのための
リトミックと音楽療法体験会



対象 (先天性遺伝子異常などの)障がいを持つ赤ちゃんとお母さん

日時 
第1回目 平成30年2月7日(水)
第2回目 平成30年2月21日(水) 
 10:30~40分

場所 おとゆいキッズ
和泉市緑が丘1-9-8 
(桃山大学正門から約300m )

内容  
リトミックあそび、音楽あそび、体操など    
そのあと、お母さんとおしゃべりタイム

講師 
中西真裕子(リトミック講師)
西川照美(音楽療法士)

参加費  無料

お申込み
携帯090-8124-7860(随時)
0725-53-1066(事業所 月、水、金、土)

Email otoyuih21@yahoo.co.jp

まで、第1回目または
第2回目のどちらに参加するか

お名前、ご住所、
お子様の月齢、障害名などを
ご記入のうえお申込みください。


20180117aa.jpg


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

おとゆいキッズ
平成30年度の
新規募集を開始しています。



随時、ご相談・見学
受け付けますので、
お気軽にお問合せください。

児童発達支援
放課後等デイサービス

和泉市緑が丘1-9-8 
桃山大学正門から約300m


体験会実施中

月・水・金・土

問い合わせ:電話 0725-53-1066

スタッフ募集中

詳しくは、ホームページ↓

ホームページ
http://ongaku2013.wakwak.info/


第2回ライフ・キッズスポーツ!

ライフ・キッズスポーツ
第2回 7/31(月)

本日のテーマは…
トランポリンで
ホップ・ステップ・ジャンプ

-----------------

今日も先週に引き続き
暑い体育館での活動でした

汗をいっぱいかきながら
体を動かしている
子どもたちの笑顔です

とてもかわいいです

20170801a.jpg

お母さんとトランポリン
ぼくも上に
高くたかく飛びたいなぁ!

見て
私すごいでしょう

20170801b.jpg

プールのような
チュールの中に
ドブーン

みのむしみたい
私速いかな

20170801c.jpg

ご参加下さった親子の皆さん
ありがとうございました。


---------------------


バックナンバー
前回の第1回レポートはコチラ




第1回ライフ・キッズスポーツ!

ライフ・キッズスポーツ
第1回 7/24(月)
始まりました

本日のテーマは…
「親子リトミック」

20170724jhssgfdsa.jpg

体育館はエアコンがないため
とても暑い中で実施となりますが、
子どもたちは、暑さを吹っ飛ばし
元気いっぱい身体を
動かしていました。

20170724jfdadsa.jpg

スタッフが、子ども達に
癒されてエネルギーを貰えた
第1回めが、無事終了しました。

ご参加下さった親子の皆さん
ありがとうございました



プロフィール

Terumi

Author:Terumi
NPO法人音楽サポートネット音結

音楽は、老若男女を問わず人の心や行動に影響をあたえます。
音結(おとゆい)は、そのような音楽の持つパワーにより、心身の健康の維持・向上を図ることを目的に音楽による支援活動を展開しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログカウンター
ご来訪ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR