音楽療法勉強会 6回シリーズを実施します
4月より 音楽療法勉強会を実施します。
音結メンバー(日本音楽療法学会認定音楽療法士)による、事例検討や音楽ワークショップです。
参加者のニーズにお応えした参加者による参加者のための勉強会です。
ぜひ、一緒に学んでいきましょう! 参加者大募集です。
第2回
H23年6月12日(日)13:30~15:00
第2回のテーマ
~高齢者の音楽療法 ~
1) 音楽療法の目標設定やプログラムの流れについて
2) ロールプレイを通したワークショップ
3) 参加者でディスカッション
講師:日本音楽療法学会認定士
NPO法人音楽サポートネット音結 副代表 渡邊孝子
第3回(8月) 障害児の音楽療法 辻 栄美
第4回(10月) 重度障害者の音楽療法 伊藤 美栄
第5回(12月) 介護予防の音楽療法 橋本明美
第6回(2月) 発達障害児の音楽療法 西川照美
いずれも講師は日本音楽療法学会認定音楽療法士
※ 詳細の日程は調整中です。


*場所:和泉シティプラザ3F 研修室
〒594-0041 和泉市いぶき野五丁目4番7号
泉北高速鉄道「和泉中央」駅より徒歩約3分
(和泉市役所前)電話:0725-43-0532
駐車場利用料2時間まで無料、以降30分毎100円
音結メンバー(日本音楽療法学会認定音楽療法士)による、事例検討や音楽ワークショップです。
参加者のニーズにお応えした参加者による参加者のための勉強会です。
ぜひ、一緒に学んでいきましょう! 参加者大募集です。
第2回
H23年6月12日(日)13:30~15:00
第2回のテーマ
~高齢者の音楽療法 ~
1) 音楽療法の目標設定やプログラムの流れについて
2) ロールプレイを通したワークショップ
3) 参加者でディスカッション
講師:日本音楽療法学会認定士
NPO法人音楽サポートネット音結 副代表 渡邊孝子
第3回(8月) 障害児の音楽療法 辻 栄美
第4回(10月) 重度障害者の音楽療法 伊藤 美栄
第5回(12月) 介護予防の音楽療法 橋本明美
第6回(2月) 発達障害児の音楽療法 西川照美
いずれも講師は日本音楽療法学会認定音楽療法士
※ 詳細の日程は調整中です。


*場所:和泉シティプラザ3F 研修室
〒594-0041 和泉市いぶき野五丁目4番7号
泉北高速鉄道「和泉中央」駅より徒歩約3分
(和泉市役所前)電話:0725-43-0532
駐車場利用料2時間まで無料、以降30分毎100円