fc2ブログ

ヘルマンハープの演奏にチャレンジしよう!

ヘルマンハープの演奏にチャレンジしよう!
オルゴールのような音色の弦楽器。この楽器は、楽譜が読めなくても演奏できるため、
ダウン症の子ども達にも大変人気のある楽器です。

日時 2013年10月19日(土)
午前の部 10時~11時30分
午後の部 1時~2時30分

各部とも前半は演奏鑑賞、その後 体験会とみんなで合奏しました。

参加者29名、スタッフ7名、演奏者6名(講師含む)合計43名の参加
6歳以下3名、7~12歳4名、30代3名、40代4名、50代4名、60代4名、70代以上3名と色々な世代間交流となりました。

ヘルマンハープ鑑賞_R
ヘルマンハープ演奏を鑑賞しています。

ヘルマンハープ練習風景_R
みんなでヘルマンハープを練習しています。

アンケートでは、
美しい音色で癒された。ヘルマンハープを体験できて嬉しかった。大勢で合奏できて楽しかった。子どもも楽しんでおりまた演奏したいなど、参加者からはとても反響が良かったです。
今後、演奏会や教室を開催するなど、生涯学習につなげていけたらと思います!


プロフィール

Terumi

Author:Terumi
NPO法人音楽サポートネット音結

音楽は、老若男女を問わず人の心や行動に影響をあたえます。
音結(おとゆい)は、そのような音楽の持つパワーにより、心身の健康の維持・向上を図ることを目的に音楽による支援活動を展開しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログカウンター
ご来訪ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR