fc2ブログ

お抹茶いただきます

母の日3

先週は母の日でしたね。おとゆいキッズの子どもたちも心を込めてカーネーション作りましたよ。黙々…

母の日

毎月第3土曜は『ちゃっ茶タイム』の日です。準備、お作法、お抹茶をいただく、を体験します。みんな、丁寧に道具をあつかいますよ。礼儀正しい姿は立派です

ちゃっちゃ

8月の夢コンサートに向けて、そろそろ衣装も作らなければ今日はとんがり帽を作りました

とんがり帽子

「野球したい!」と高校男子 燃えました

安積くん

音結、来週は防災訓練週間です。即席新聞紙スリッパを作りました

スリッパ

グループレッスン カメ体操〜

カメ

みんな大好きお洗濯体操〜 次週も盛りだくさんのプログラム。コンサートの準備もしながら楽しもうね

お洗濯


おとゆいキッズ6月予定表が、
仕上がりました

6月カレンダー

どの曜日も個別音楽療育しております。
<ピアノ、ドラム、ギター、エレクトーン、等>

ワクワクするイベントほか、
音楽の楽しい
カリキュラムが豊富です。
音結Facebook

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

5月カレンダー

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

     第5回夢コンサート開催します

チラシ

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

体験会実施中
   月・水・金・土


随時、ご相談・見学お気軽にお問合せください
   電話 0725-53-1066


◆スタッフ募集中
   詳しくは、ホームページ

    http://ongaku2013.wakwak.info/

おとゆいキッズインスタグラム
    https://www.instagram.com/otoyuikids/


探訪記 part.10

これはおもしろいと感じた
“障がい者に関する取り組みのあれこれ”を
シェアするシリーズです。

1

京都二条のLADERへ、『capacious展』 を観に行きました。

capacious(カペイシャス)は大阪府内の障がいのあるアーティストの作品を現代美術のマーケットに紹介するプロジェクトです。

..現代アートの歴史や言葉による縛りなど既成の枠組みを取り外し、作品を純粋に鑑賞することで広がる可能性を追求しています。(HPより)
capacious

2

3

二条駅から近く、路地を進むとLADERがありました。
2名の作家の絵が展示されていました。特に前田泰宏さん、天才やと思いました。素晴らしいです。素晴らしい作品には、良い額縁と相応しい価格が付くべきです。

4

5

6

あ〜、今日も良いものを観ました。満足です。

で、この辺りに来たんだし、六曜社へ寄りましょう。久しぶり。もちろん知らぬ方と相席です。

7

ミルクコーヒーとドーナツ。今日は霧雨。開け放しの入り口から入って来る湿った風が心地よかったです。

8

また報告しまーす



おとゆいキッズ6月予定表が、
仕上がりました

6月カレンダー

どの曜日も個別音楽療育しております。
<ピアノ、ドラム、ギター、エレクトーン、等>

ワクワクするイベントほか、
音楽の楽しい
カリキュラムが豊富です。
音結Facebook

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

5月カレンダー

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

     第5回夢コンサート開催します

チラシ

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

体験会実施中
   月・水・金・土


随時、ご相談・見学お気軽にお問合せください
   電話 0725-53-1066


◆スタッフ募集中
   詳しくは、ホームページ

    http://ongaku2013.wakwak.info/

おとゆいキッズインスタグラム
    https://www.instagram.com/otoyuikids/



ゴールデンウィーク終わりました

菖蒲

こんにちは
おとゆいキッズの玄関は、菖蒲の花が咲きました。
おとゆいキッズ、元気いっぱい!先週もいっろんなことがありました

鯉のぼり作り。完成した鯉のぼりを壁に飾りました。
鯉のぼり

チョキチョキ、ペッタン
鯉のぼり2

こちらはグループ活動。
セッションです。各パートしっかり演奏しています。太鼓の彼、Yeah〜
そして8月の夢コンサートを目指して、出し物の練習を少しずつ始めています
セッション

天気の良い土曜の午後は、公園へ繰り出します。
みんなさすが子ども!高〜いすべり台もスイスイと。そして、帰ったらおやつタイムだぁ〜
公園へ

音楽に合わせて体操の時間です。
EXILEのEXダンスも大好きです
洗濯

そして個人レッスン ピアニカ・ドラム・ピアノ・エレクトーンなど子ども達ひとりひとりに適した楽器でレッスンをしています。
個人レッスン

どうぞFacebookをご覧ください。子どもたちの演奏の様子が動画で見られます


おとゆいキッズ6月予定表が、
仕上がりました

6月カレンダー

どの曜日も個別音楽療育しております。
<ピアノ、ドラム、ギター、エレクトーン、等>

ワクワクするイベントほか、
音楽の楽しい
カリキュラムが豊富です。


*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

5月カレンダー

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

第5回夢コンサート
8月25日(土)
和泉市コミニティーセンター多目的ホール

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

体験会実施中
   月・水・金・土


随時、ご相談・見学お気軽にお問合せください
   電話 0725-53-1066


◆スタッフ募集中
   詳しくは、ホームページ

    http://ongaku2013.wakwak.info/

おとゆいキッズインスタグラム
    https://www.instagram.com/otoyuikids/


プロフィール

Terumi

Author:Terumi
NPO法人音楽サポートネット音結

音楽は、老若男女を問わず人の心や行動に影響をあたえます。
音結(おとゆい)は、そのような音楽の持つパワーにより、心身の健康の維持・向上を図ることを目的に音楽による支援活動を展開しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログカウンター
ご来訪ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR