探訪記 part.16


“障がい者に関する取り組みのあれこれ”を
シェアするシリーズです。

2015年のことですが、“DISTORTION3” SS2016 HOMME/FEMME EXHIBITION IN OSAKA というイベントがありました。
PR-y × やまなみ工房 × NUDE:MMのトリプルコラボによるファッションレーベル『DISTORTION3』の2016春夏コレクション展示・受注会を開催します。メンズ・レディースともに最新コレクション全アイテムをご覧いただけます。
という展示発売会でした。
PR-y やまなみ工房
やまなみ工房に通う方たちの描いた作品が、PR-yのプロジェクトによって写真・映像・ファッション・インスタレーションなど様々な形に表現されます。
たくさんあった中で私はこれを選びました。
前にボタンがひとつ付いたベストタイプの衣服です。いろんな季節に対応でき、とても便利に着ています。


そして、この最強タッグで製作された映画「地蔵とリビドー」が大変話題になっています。
地蔵とリビドー
私はまだ観ていません

やまなみ工房のことは探訪記vol.4に書きました。
みなさん熱いなぁ〜。パワーをもらえます

また報告しまーす♬
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*
おとゆいキッズ♪11月と12月のカレンダー




<ピアノ、ドラム、ギター、エレクトーン、等>
ワクワクするイベントほか、
音楽の楽しい
カリキュラムが豊富です。
音結Facebook

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*
秋は勉強会を企画しています

和泉市人権啓発研修事業
『高齢者のための〝ニューロダンス体験“と音楽鑑賞会』


高齢になっても健康に自分らしく暮らしたいものです。
高齢者の人権について触れながら、生きがいをもって暮らすヒントを学びます。そのあとは、高齢者のリハビリの観点に基づいて考案された「ニューロダンス」を体験し、音楽鑑賞による音楽の効果もあわせて心身のリフレッシュを図ります。
●平成31年1月27日(日)14:00〜16:00
●和泉シティプラザ地下1階 多目的室
●講演とニューロダンス体験(90分)/音楽鑑賞(30分)
●講師:橋本 弘子さん
森ノ宮医療大学 保健医療学部作業療法学科教授
●申込み 平成30年12月20日(木)から
定員に達するまで電話受付
TEL 0725-44-0030 FAX 0725-46-6532(和泉市立人権文化センター)
●参加費:無料
●定員50名
🎶中地 聖子(サックス)
🎶岡本 百合子(ピアノ)
和泉市音楽家連盟「音の和」所属
🎶演奏曲 日本の歌メドレー
チャルダッシュ モンティ作曲
【運営企画】NPO法人音楽サポートネット音結(おとゆい)
【主催】ゆう・ゆうプラザ(和泉市立人権文化センター)
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kenfukukyou/jinken/1317257733138.html
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*
◆体験会実施中
月・水・金・土
◆随時、ご相談・見学お気軽にお問合せください
電話 0725-53-1066
◆スタッフ募集中
詳しくは、ホームページ
http://ongaku2013.wakwak.info/

https://www.instagram.com/otoyuikids/