fc2ブログ

本の装備

活動写真_ぼかし2
今日は、和泉市の出前講座 「本の装備」 を学びました。
子どもたちに人気の本は特に痛みがひどく、
コーティングをしていつまでもきれいに使いたいと依頼しました。
本を装備すると、本の保護、水ねれや日焼け防止になります。

≪受講した感想≫
家でもできそうなのでやってみたいと思う
購入してすぐにカバーをつけたら、いつまでもきれいに使えそう
本が高級に見えてとても良い。
とても楽しかった!
分かり易く丁寧に教えてくださり、90分の講座がアッという間でした。
図書館の本が傷まないように手間暇かけているのがよく分かった
コ―ティングするフィルムが高いのが難点

絵手紙 初体験

作品編集
 
今日は、星野利香先生に来ていただいて、絵手紙を初体験しました。

コスモス、柿、紅葉した落ち葉など沢山ご持参くださり、子ども達とスタッフに丁寧に楽しく教えてくださいました。
ゆったりとした時間と楽しい会話を楽しみながら秋を感じたひと時でした。
手紙を出したい人に思いをはせて・・。お父さんに、おばあちゃんに、ともだちに、、
星野先生、ありがとうございました。

先生ぼかし
プロフィール

Terumi

Author:Terumi
NPO法人音楽サポートネット音結

音楽は、老若男女を問わず人の心や行動に影響をあたえます。
音結(おとゆい)は、そのような音楽の持つパワーにより、心身の健康の維持・向上を図ることを目的に音楽による支援活動を展開しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログカウンター
ご来訪ありがとうございます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR