夢コンサート盛会!
夢のような一日でした
皆様のおかげで夢コンサートは盛会のうちに終わりました


楽しかったね〜
練習よく頑張ったね〜

出演団体それぞれの出し物です。みんな美しい。誇りに思います

ありがとう!さぁ、次のステージに向けて出発ダァ
おとゆいキッズ♪9月予定表が、仕上がりました

どの曜日も個別音楽療育しております。
<ピアノ、ドラム、ギター、エレクトーン、等>
ワクワクするイベントほか、
音楽の楽しい
カリキュラムが豊富です。
音結Facebook
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*
秋は勉強会を企画しています
『発達障がい児の公開事例検討会』

当法人は、「児童発達・放課後等デイサービス」を運営し、個々の子どもに音楽療育を行っています。子どもの個々の事例を通して、障がい特性・子どもの能力・抱えている問題などについて検討会を開催します。
子どもとセッ ションを行う中で、日々疑問や困りごとを共有したいと思っている方は是非ご参加ください。一緒に学び合いましょう。
◆第1回 平成30年10月28日(日)
日本音楽療法学会認定講習会 HAK-04750
◆第2回 平成30年11月25日(日)
日本音楽療法学会認定講習会 HAK-04751
●両日13:30〜16:30
●和泉市北部リージョンセンター 多目的室
https://izuminorth-rc.jp/access/
住所:和泉市太町552番地
信太中学校北西隣、「北信太」駅から徒歩約10分
有料駐車場(駐車台数 : 56台)
駐車場営業時間:8:30~22:00
施設利用者のみ最初の2時間まで無料 以降30分までごとに100円
●スーパーバイザー:渡邊真美先生(伊丹支援学校教諭)
●参加費
参加者1回 2,000円
事例発表者 3,000円
●申込み
下記、メールで申込み 参加費は当日お支払いください。
NPO法人音楽サポートネット音結(おとゆい)
〒594-1155 大阪府和泉市緑ケ丘1-9-8
児童発達/放課後等デイサービス事業所「音楽療育おとゆいキッズ」
メール:otoyuih21@yahoo.co.jp
携帯:090-8124-7860
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
和泉市人権啓発研修事業
『障がい者が地域の中で自分らしく生きるために~演奏活動を通して~』


障がいのある人が地域コミュニティの中で行っている音楽活動のお話から、障がい者の人権問題を学び、途中、会場の方々と一緒に音楽交流会を行います。
●11月4日(日)14:00〜16:00
●和泉シティプラザ地下1階 多目的室
●講演会(90分)/ 音楽交流(30分)
●講師:吉田豊さん
おんがくファームまんどろ主宰
NPO法人三重音楽療法地域推進協会理事
https://mf-mandoro.jimdo.com/
●申込み 10月9日(火)から
定員に達するまで電話受付
TEL 0725-44-0030 FAX 0725-46-6532(和泉市立人権文化センター)
●参加費:無料
【運営企画】NPO法人音楽サポートネット音結(おとゆい)
【主催】ゆう・ゆうプラザ(和泉市立人権文化センター)
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/…/jink…/1317257733138.html
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*
◆体験会実施中
月・水・金・土
◆随時、ご相談・見学お気軽にお問合せください
電話 0725-53-1066
◆スタッフ募集中
詳しくは、ホームページ
http://ongaku2013.wakwak.info/
おとゆいキッズインスタグラム
https://www.instagram.com/otoyuikids/

皆様のおかげで夢コンサートは盛会のうちに終わりました



楽しかったね〜




出演団体それぞれの出し物です。みんな美しい。誇りに思います


ありがとう!さぁ、次のステージに向けて出発ダァ

おとゆいキッズ♪9月予定表が、仕上がりました



<ピアノ、ドラム、ギター、エレクトーン、等>
ワクワクするイベントほか、
音楽の楽しい
カリキュラムが豊富です。
音結Facebook

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*

*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*
秋は勉強会を企画しています

『発達障がい児の公開事例検討会』

当法人は、「児童発達・放課後等デイサービス」を運営し、個々の子どもに音楽療育を行っています。子どもの個々の事例を通して、障がい特性・子どもの能力・抱えている問題などについて検討会を開催します。
子どもとセッ ションを行う中で、日々疑問や困りごとを共有したいと思っている方は是非ご参加ください。一緒に学び合いましょう。
◆第1回 平成30年10月28日(日)
日本音楽療法学会認定講習会 HAK-04750
◆第2回 平成30年11月25日(日)
日本音楽療法学会認定講習会 HAK-04751
●両日13:30〜16:30
●和泉市北部リージョンセンター 多目的室
https://izuminorth-rc.jp/access/
住所:和泉市太町552番地
信太中学校北西隣、「北信太」駅から徒歩約10分
有料駐車場(駐車台数 : 56台)
駐車場営業時間:8:30~22:00
施設利用者のみ最初の2時間まで無料 以降30分までごとに100円
●スーパーバイザー:渡邊真美先生(伊丹支援学校教諭)
●参加費
参加者1回 2,000円
事例発表者 3,000円
●申込み
下記、メールで申込み 参加費は当日お支払いください。
NPO法人音楽サポートネット音結(おとゆい)
〒594-1155 大阪府和泉市緑ケ丘1-9-8
児童発達/放課後等デイサービス事業所「音楽療育おとゆいキッズ」
メール:otoyuih21@yahoo.co.jp
携帯:090-8124-7860
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
和泉市人権啓発研修事業
『障がい者が地域の中で自分らしく生きるために~演奏活動を通して~』


障がいのある人が地域コミュニティの中で行っている音楽活動のお話から、障がい者の人権問題を学び、途中、会場の方々と一緒に音楽交流会を行います。
●11月4日(日)14:00〜16:00
●和泉シティプラザ地下1階 多目的室
●講演会(90分)/ 音楽交流(30分)
●講師:吉田豊さん
おんがくファームまんどろ主宰
NPO法人三重音楽療法地域推進協会理事
https://mf-mandoro.jimdo.com/
●申込み 10月9日(火)から
定員に達するまで電話受付
TEL 0725-44-0030 FAX 0725-46-6532(和泉市立人権文化センター)
●参加費:無料
【運営企画】NPO法人音楽サポートネット音結(おとゆい)
【主催】ゆう・ゆうプラザ(和泉市立人権文化センター)
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/…/jink…/1317257733138.html
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゚・*
◆体験会実施中
月・水・金・土
◆随時、ご相談・見学お気軽にお問合せください
電話 0725-53-1066
◆スタッフ募集中
詳しくは、ホームページ
http://ongaku2013.wakwak.info/

https://www.instagram.com/otoyuikids/